紅の神秘 秋の鳥居観音を歩こう

鳥居観音からお知らせ過去の更新履歴

[2025/11/01]【新年ご祈祷札のお申込み・受付について】
新年ご祈祷札のお申込み・受付を開始いたしました。

[2025/11/01]【紅葉特日期間のお知らせ】
11月15日(土)~11月30日(日)は、紅葉特日期間となり通常とは違うご案内になります。
山頂 救世大観音は平日(水曜日も含む)も開館いたします(通常は土日祝のみ)
山のふもとの「大駐車場」は有料とさせていただきます
山頂の駐車場は台数制限をさせていただいております
その為、ご来観のお時間によってはお並び頂く可能性もございますので、ご了承くださいませ。

■救世大観音
拝観時間:9:00~16:00閉館
拝観料金:大人200円 子ども:100円

■山のふもと大駐車場
有料:車500円/台 バイク300円/台

皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

軽ハイキングコースですので、徒歩での散策もお勧めです。
山内に点在する建造物を間近でお楽しみください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

[2025/08/19]【8月16日(土)流灯供養及び花火大会】
この度、年中行事であります流灯供養・大施食会法要は滞りなく行われました。
当日はお天気に恵まれ、灯籠は穏やかな水面をゆっくりと流れて行きました。

多くの皆様のご参拝、地域の皆様方とのふれあい、多くのお子様の笑顔と笑い声に包まれたひとときでした。

当日、灯籠をお申込みいただき、ご自身で流されましたご家族様はご先祖様と過ごす良い思い出になったのでは・・・と思います。

灯籠流しの後は、夜空に花火の花が咲きました。

この日を無事迎えられましたこと改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

[2025/08/08]【山頂 救世大観音 臨時閉館のお知らせ】
8月16日(土)は流灯供養の為、
山頂 救世大観音は臨時閉館させていただきます。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

[2025/08/04]【8月16日(土)流灯供養及び花火大会のご案内】
流灯供養は亡くなった方の魂を弔う気持ちから生まれた「日本の伝統行事」です。
ご先祖様・亡き大切な方を偲ぶ機会でもあります。
川に流れて行く灯籠に思い出や感謝の気持ちを添えて一緒に流してみませんか・・・

灯籠流しの後は、約400発の花火が上がります。

流灯供養のお申し込みは当日まで受付をしております。

●流灯供養お申込み
期日:8月16日 14:00まで
灯籠代金:1灯1500円
時間と場所:当日 18:00頃~ 河原上流側辺り

鳥居観音本堂で流灯供養後、ご自身でお流しいただけます。

*駐車場のご用意がございませんので、公共の交通機関のご利用をお願い致します。 *前日からの雨、当日の天候、河川の状況により中止の場合もございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

ご案内

願い成就の輪木り飛ばし
一万体観音奉安